【インタビュー】社会で活躍するラガーマン 大和ハウス 芳井敬一 代表取締役社長〜その3〜


社会課題解決のために何ができるか。
これを考えることは、ラグビーにも通じる

村上 2019年にラグビーワールドカップは大変盛り上がりました。印象に残っている試合などありますか。
芳井 もちろん見ていましたが、印象に残っているのは、日本で行われたRWCではなく、2015年のRWCなんです。日本代表が南アフリカ代表に歴史的勝利を収めましたよね。あの試合で、リーチマイケルキャプテンが、PGを狙って同点にするのではなく、勝つためにトライを狙った。あのとき、引き分けか勝利かで、日本のラグビー界に与える影響は違ったと思います。あれは日本ラグビーの場面を変えてくれましたね。あのゲームはよく覚えています。最後にミスせず、よくぞトライしましたね。

村上 今後のラグビー界にはどんな期待を持っていらっしゃいますか。
芳井 トップリーグが新しく、ジャパンラグビーリーグワンに変わりますね。いろんな意味で、すそ野を広げていってほしいと思います。(ラグビー人気の)流れを止めないでほしい。また、ラグビー出身の人たちには、いろんな場所、いろんな舞台で活躍してもらえたらと思います。ラグビーをしていたことで、歳をとればとるほどすそ野が広がっています。僕はいつも「すごいアクセサリーをもらった」と言っています。僕がプレーした当時の神戸製鋼はそれほど強くなかった。でも、その後、何度も日本一になりました。僕は神戸製鋼のOBというだけではなく、日本一の神戸製鋼のOBになったのです。すごいアクセサリーをもらいました。日本代表も強くなったから、ラグビーやっていたんですか、と、経験者への見方が変わりましたよね。本当にラグビーからたくさんのものをもらっています。

村上 それは多くの人が感じていることかもしれませんね。
芳井 ラグビーの先輩になにかでお世話になったとき、お礼を言うと必ず「後輩に返しておけよ。自分も先輩からしてもらったから、お前に返しておくわ」と。そんな制度みたいなものがありますよね。

村上 御社は「世の中のためにどう役に立っているか、世の中が必要としているのは何か」ということを大切にされていますね。ラグビーに通じるところはありますか。
芳井 「儲かるからではなく、世の中のためにまず役に立つことを考えなさい」というのは創業者が言ってきたことです。社会の課題を解決するために大和ハウスに何ができるかを考えることは、ラグビーに通じるかもしれません。次の人のために良いボールを出した人は目立たず、次の人のほうが華やかかもしれない。でも、わかる人にはわかる。あそこで、あのボールをよく出したからだよね、と。評価しにくいところを、僕自身はよく見ていこうと思います。

村上 お仕事では、今後どんな取り組みを考えていらっしゃいますか。
芳井 大和ハウスとしていま取り組むことをお話しますと、僕たちが1960年代から作っていたネオポリス(郊外型戸建住宅団地)というものが、高齢化や、空き家などの様々な問題に直面してます。この課題解決をしていきます。僕たちが作ってきた街は、僕たち自身が一番知っている。そこをしっかりやろうと思っています。テーマは「生きる」です。どうやって人が生きていくか。今までは、帰る場所が家でした。それが生きる場所に変わってきた。このフィールドでどう生きていくのかをテーマに、街を再耕し、新たな住宅団地を作っていきたいと思っています。他にもさまざまな事業があるのですが、根幹は「生きる」。ここは大事にしたいと思っています。

村上 個人的にやりたいことはありますか。
芳井 もう少し、笑顔が多いグループにしたいですね。たとえば、リモートでミーティングするときに、みんなが笑顔満載で参加できるような。僕の世代ですべてができると思っていませんが、ラグビーボールのように後ろの人に渡して、しっかりと考えていってほしい。ラグビーにしても、他のスポーツにしても、楽しいと思った時が一番伸びるものです。仕事も一緒で楽しむことが大事だと思っています。

村上 最後にラグビースクールの保護者の皆さん、ラグビーをしているお子さんたちにメッセージをお願いします。
芳井 自分はこういう言葉が好きです。「前へ」です。きょうより明日、明日より明後日、笑顔で前に出る。そんな日々を送っていると、きっと良い贈り物がやってきます。信じて継続してください。楽しみにしています。

~完
芳井敬一 
大阪府立大和川高等学校(現・大阪府教育センター附属高等学校)でラグビー部入部、高校大阪市代表のキャプテンを務める、中央大学ラグビー部、神戸製鋼ラグビー部に所属。  神戸製鋼グループの神鋼海運退社後1990年大和ハウス工業入社、神戸建築営業所長をはじめ、姫路支店長、金沢支店長を経験した後、執行役員、上席執行役員、海外事業部長、取締役常務執行役員、東京本店長、取締役専務執行役員、営業本部長などを歴任し、2017年11月1日付けで代表取締役社長に就任。


関連記事