【インタビュー】第108回▶R&Bラグビークラブ(東京都)

試合ではコーチも保護者も声を出さない「サイレント」を徹底
R&Bラグビークラブは、2002年に設立され、東京都日野市の帝京大学百草グラウンドを拠点として活動しています。チーム名のRはRED(赤)、BはBLACK(黒)を示し、帝京大学と同じチームカラーのユニフォームを着用しています。比較的新しいスクールですが2022年度の第15回ヒーローズカップでは決勝大会に進出しました。指導方針に、「怒鳴らない」、「問いかける」、「考えさせる」、「気づかせる」、「楽しむ」とあり、子どもたちの考えにコーチが寄り添う方針を徹底しています。チームの様子について、事務局で交流会の企画など担当し、小学6年生コーチでもある朝日徹さんにお話を聞きました。(2023年1月取材)


普段の交流試合は全員出場でラグビーを楽しむ
チャンピオンシップは勝ちに行ってもOK

村上 朝日さんがラグビーに関わったのはいつ頃ですか。
朝日 私はプレー経験がないのですが、ラグビーを見るのが好きでした。さらに好きになったきっかけは2003年のラグビーワールドカップです。ワールドカップの試合をテレビで見ていると、これまで日本で見た枯芝のイメージではなく、緑の綺麗な芝生の上での違うスポーツを見ているように感じたのです。すぐにプレーしてみたいと思ったのですが、すでに30歳に近かったので、自分の子どもが産まれたら一緒にラグビーをしたいと思うようになりました。それで、長男が産まれたときに、ラグビースクールを探したというわけです。

村上 探したなかで、R&Bに決めたのはなぜですか。
朝日 単純な理由でした。グラウンドの近くに駐車場があって、練習開始時間が、朝の9時30分で、他のスクールより遅めだったことです。ここが通いやすいと思って見学しました。

村上 帝京大学ラグビー部のグラウンドで練習できるということも理由の一つですか。
朝日 まだ9連覇が始まっていない時期だったんです。私がチームに関わり始めたシーズンに初優勝しましたので、脚光を浴びる前でしたね。

村上 チームの雰囲気をどう感じましたか。
朝日 一学年3、4人で、全体で30名から40名の小さな規模だったこともあって、遊びの延長のような活動でした。体育会系の雰囲気がしなくて、コーチもフレンドリーに接してくれたことはラグビー未経験の私にとって入りやすかったです。

村上 フレンドリーな雰囲気は今も残っているようですが、それでも強くなったのはなぜですか。
朝日 生徒数が増えたことは大きいと思いますが、今年度に関しては子どもたちが勝ちたいという強い気持ちがあったので、そこをコーチ陣が全力でサポートしようということになりました。それが大きかったですね。

村上 幼児から中学生が在籍しているのですね。
朝日 幼児から小学6年生までと、タグラグビーのカテゴリーがあります。中学生は、隣の多摩ラグビースクールと一緒に多摩R&Bという別のチームを作って活動しています。

村上 今年度のヒーローズカップでは決勝大会に進出しています。この大会は毎年の目標なのでしょうか。
朝日 ヒーローズカップに参加するようになって7年ほどなのですが、最初の頃は毎年この大会に参加することを目標に準備するという感じでした。しかし、4~5年ほど前からは、子どもたちがどういう思いで臨むかを考えさせるようにしています。その考えにコーチが寄り添うという形ですね。今年度は、子どもたちが年度初めに全国大会に行くという目標を立てました。チームの方針として、普段の交流試合は全員出場で楽しむが、チャンピオンシップは勝ちに行ってもOK。まずは6年生の意見を尊重し、コーチが寄り添う形としています。

村上 日本一を狙いに行くときは試合に出られない選手もいる。それを納得してもらって練習、試合に取り組むということですね。
朝日 そうです。ただし、人数が少ないので、多くの選手が出場出来ています。今年度に関してはヒーローズカップのファーストステージは、5、6年生全員が出場しました。

村上 交流会は頻繁に開催されているようですが、子どもたちがライバル視しているチームはあるのですか。
朝日 学年によって違いますね。スクールによってどの学年が強いか違いますし、去年負けたから今年は勝ちたいという気持ちもあります。よく交流するのは多摩RS、八王子RS等近隣のスクールですね。


練習に来れば、グラウンドのすみっこで遊んでいても良し
コーチ、保護者が練習を強制しない


村上 コーチはどんな方が多いのですか。
朝日 以前は未経験者が多かったのですが、最近は経験者と未経験者が半々だと思います。スタートコーチ、スタートレフリーなどの資格は取得していただくことにしていて、そのための費用はチームで負担するようにしています。私はC級レフリーを取得しました。

村上 帝京大学の現役選手がコーチをしてくれることもありますか。
 コロナ前は、帝京大学ラグビー部のなかで「R&B担当」という係を作っていただいていました。日曜日の午前中の練習にコーチとして参加してもらい、練習後に一緒に遊んでもらうなど、さまざまな交流がありました。ただ、コロナをきっかけに感染対策もあって交流がなくなりました。以前は子どもたちが選手の名前と顔をおぼえて、みんなで試合の応援に行っていましたから、それができなくなっているのは本当に残念です。

村上 R&Bクラブの特徴的な雰囲気はありますか。
朝日 ラグビーを楽しみましょう、というところから始まっていますので、幼児、低学年の子は自由人で元気があります。チームの方針として、グラウンドに来ても練習は強要しないという考えなので、すみっこで遊んでいる子は、それで良しとしています。コーチや保護者が強制的に練習に参加させるようなことはしません。特に幼児は、練習に来たことをまずは褒めてあげます。

村上 指導方針に、「怒鳴らない」、「問いかける」、「考えさせる」、「気づかせる」、「楽しむ」とありますが、その一環ですね。
朝日 一時期、強化をしたいという意見と、今のまま行きたいという意見が対立しまして、クラブとしてこの方針を掲げました。勝ちたい、上を目指したいという人は、強化に力を入れている他のRSに行ってくださいということを明確にして、説明会に来た保護者の方々に伝えるようになりました。以降は問題になっていません。

村上 R&B独自の約束事などはありますか。
 試合中に、コーチや保護者が声を出さないということを徹底しています。試合は普段の練習でやってきたことを、子どもたちが表現する場です。どう試合に出していくかを見守るのです。そして、コーチは、子どもたちがどんな声を出し、何を考えてプレーしているかに耳を傾けることを大切にしています。最近は「サイレントリーグ」などが開催されていますが、R&Bは以前から「サイレント」に取り組んでいます。

村上 保護者が応援してもいけないのですか。
朝日 「行け、行け」、「頑張れー」という声援も無しです。静かに見守っていただくようにしています。

村上 ラグビー未経験で関わるようになった朝日さんとしては、ラグビーが子どもたちに与える影響についてどう感じていますか。
朝日 自分の子どもに他のスポーツをさせていないので比較はできませんが、コミュニケーション能力、仲間意識については、他のスポーツに比べて濃いのではないかと感じています。特にR&Bは人数が少ないこともあって、みんな仲が良いと感じます。

村上 卒業生で、帝京大学で活躍している選手がいますか。
朝日 まだいません。高校で何人か花園に出た選手がいるくらいです。実は私の長男の高校が今年度の全国大会に出場したのですが、R&B卒業生同期が進学した別の高校も出場していて、花園ラグビー場の3つのグラウンドで同時に試合をするということがあったんです。この3人は同じ保育園からずっとR&Bでラグビーを続けてきた子です。これは嬉しかったですね。

村上 今後の目標はありますか。
朝日 大規模なスクールではなく、今くらいの規模で続けていきたいですね。中学、高校でも続けてくれる子がさらに多くなって、その子たちが戻って来て子どもたちを指導してくれるというチームを目指したいです。

村上 入会は随時受け付けているのですか。
朝日 体験・見学は随時受け付けています。スケジュール欄で、体験・見学があるか確認して、お申し込みください。お待ちしています。



ラグビースクールインタビューアンケート

1、ラグビースクールの名前

 R&Bラグビークラブ(アールアンドビーラグビークラブ)

2、シンボル・ユニフォーム・エンブレム等
1stジャージー:赤



2ndジャージー:黒 ・ ショーツ:黒 ・ シンボル:鷲(イーグル)


3、代表者名
 檜谷 亜樹(ひのたに あき)

4、住所・連絡先・担当者等入校希望者や問合せ先
 住所:東京都港区南青山7-11-8 檜谷気付 ・ 連絡先:090-5828-2633

5、活動場所・練習場所
 帝京大学百草グランド ・ 日野市陸上競技場

6、練習場所は天然芝、人工芝、土等
 人工芝

7、活動時間、スケジュール、年間スケジュール等
 基本毎週日曜日 ・ 祝祭日 09:30-12:00

8、入会費・会費・用具費用等、活動に必要なもの
 入会金:2,000円 ・ 会費:1,000円/月(兄弟姉妹割あり)
 必要な物:運動着と運動靴 ・ ヘッドキャップ

9、生徒人数・女子選手の構成比等・外国人対応等
 生徒人数:133名(2022年11月 現在)・ (内)女子選手:16名

10、コーチ人数、指名、経歴等
 コーチ:42名(競技経験者から未経験者まで)

11、モットー・大事にしている事・理念
 安全で楽しい活動を通して子供たちが成長する場を提供する
 「サイレント」 -試合中にコーチや保護者は声を出さない

12、特徴・全員試合出場など他のスクールとの違い
 ゆるい ・ タグカテゴリーがある

13、歴史・活動実績
 2002年 4月:設立
 2003年 4月:練習拠点を帝京大学百草グラウンドに移転
        東京都ラグビーフットボール協会に登録
 2004年 9月:第一回御殿場合宿実施
 2015年 4月:スクール生が100名を突破

14、OB・輩出トップリーガー
 ]高校や大学のラグビー部所属多数

15、指導方針・教育方針
 「怒鳴らない」 「問いかける」 「考えさせる」 「気づかせる」 「楽しむ」
 我々が掲げるこの指導方針は、R&Bラグビークラブの存在意義でありスクールの命です。
 さらにはR&Bラグビークラブに集う全員の拠り所です。

16、合宿・場所・期間・参加年齢等
 場所:静岡県御殿場市 ・ 期間:3日間(毎年9月末) ・ 参加年齢:全カテゴリー

17、校歌等
 なし

18、ラグビー以外の行事
 (コロナ前)BBQ ・ 餅つき大会 ・ 豚汁大会

19、他の習い事との掛け持ちが可能か・何人いるか
 可能

20、保護者の活動への参加・サポート
 やりたい人が参加

21、クラブハウスあれば
 なし

22、どんなスクールを目指すか(将来像)
 子どもに楽しいと思ってもらえるラグビースクール

23、生徒にどんな大人になって欲しいか(教育観)
 ラグビーが大好きな大人になってほしい

24、プレースタイル
 自由・子どもたちが決めること
 スクールのプレースタイルを決めないのがR&Bのスタイル

25、交流する他のラグビースクール
 多摩ラグビースクール ・ 他 東京都内や神奈川県内のスクール

26、交流するラグビー団体(学校・協会・トップリーグ等)
 帝京大学 ・ 日野市ラグビーフットボール協会

27、Facebookアドレス
 https://www.facebook.com/home.php

28、Instagramアドレス
 https://www.instagram.com/rb.rugby.club/

29、Twitterアドレス
 https://twitter.com/RB_RUGBY



保護者アンケート

1、このスクールを選んだ理由
 [回答A]他のスクールに所属していましたが、試合をした時に子供自身がこのスクールに入りたいと言ったから。
 [回答B]試合を観に行った時に、子供がこのスクールでラグビーをやりたいと言ったから。
 [回答C]クラスメイトが誘ってくれたから。

2、このスクールの良い点
 [回答A]少人数であるためか子供たちの仲が良く、また練習や試合とその他の時間にメリハリがあるところ。
 [回答B]勝利至上主義ではなく、ラグビーを楽しむことを大切にしている点。
 [回答C]「ラグビーが楽しい!」ということが存分に感じられることが基盤で、子供たちが自分で考えて行動し、 お互いに意見を言い合えるようにコーチたちが支えてくれること。また、練習や試合の時はプレイに集中し、それ以外の時間はふざけあったりして、とてもメリハリがある。

3、スクールに改善して欲しい所
 [回答A]特にありません。
 [回答B]特にありません。
 [回答C]特にありません。

4、お子さんの変化・スクールに入って変わりましたか
 [回答A]ラグビーに大変興味を持つようになり、試合を見たりYouTubeでプレイを研究するようになりました。
 [回答B]ラグビーが好きになりました。
 [回答C]祖父母の荷物を持ってあげるなど、気づいたことを進んで実行できるようになりました。

5、お子さんがスクールに入って生活に変化がありましたか
 [回答A]練習や対外試合の回数が多くなったことで、休日はラグビー中心の生活になりました。
 [回答B]自主的に体を動かしたり、よくご飯を食べるようになりました。
 [回答C]ラグビーの活動が生活の一部になって、休みたいなどという考えは一切ありません。

6、スクールを卒業してもラグビーを続けさせますか・続けて欲しいですか
 [回答A]続けると思います。
 [回答B]本人も希望しているし親としてもサポートするので、続けてほしいと思います。
 [回答C]本人は迷いなく続けたいと言っています。

7、ご自身もラグビーをしていましたか
 [回答A]していました(父)。
 [回答B]していました(父)。
 [回答C]していません(母)。

8、ご自身もラグビーが好きになりましたか
 [回答A]観るのが好きです。
 [回答B]好きになりました。
 [回答C]大好きになりました。

9、どんな大人になって欲しいですか
 [回答A]人のために何かができる大人になってほしいです。
 [回答B]献身的な行動をとれる人。自分に自信が持てる大人になってほしいです。
 [回答C]仲間のためにどうしたらよいか、そして自分はどうしたいかを前向きに考えて、行動できる大人になってほしいです。

10、スクールに入れてよかったですか
 [回答A]本人・家族ともに充実しているので、よかったと思います。
 [回答B]もちろんです。
 [回答C]良い仲間やコーチに恵まれて、心からよかったと思っています。


関連記事