【インタビュー】日本テレビ放送網株式会社 取締役副社長執行役員 福田 博之 〜その1


体育の先生がラグビー選手で、
ラグビーに興味を持った中学時代


村上 このコーナーではラグビーに出会ったことによってその後の人生を豊かにした方々にお話を聞いています。今回のゲストは日本テレビ放送網株式会社取締役副社長執行役員で、株式会社スタジオジブリ代表取締役社長の福田博之さんです。まずは、ラグビーを始められたきっかけから聞かせてください。
福田 たくさんあるのですが、最初にラグビーという競技を知ったのが中学生の時でした。そのころ私は京都に住んでいて、通っていた京都市立近衛中学の体育の先生が京都市役所のラグビー部のウィングだったのです。その先生と触れ合い、試合を応援に行っているうちに興味を持ちました。自分自身はテニス部に入っていたのですが、先生からラグビーの話を聞き、試合を見に行くと少し物足りなくて高校からラグビーを始めました。中学の途中で東京に引っ越したので、都立大泉高校でラグビー部に入ることになりました。ポジションはスクラムハーフでした。

村上 そのころの大泉高校ラグビー部は強かったのですか。
福田 関東大会には行っていました。3学年ほど上の先輩が東京都の決勝まで行って目黒高校(現・目黒学院)に負けましたが、東京代表になっている選手もいました。当時の東京は目黒と国学院久我山が強くて、両校が全国大会の決勝戦でぶつかることもあるくらいレベルが高かったです。

村上 卒業後もラグビーは続けられたのですね。
福田 明治大学に進学しましたが、体育会のラグビー部は私くらいの実力では門が叩きにくかったです。そこで、大学の中にあるMRCというクラブチームに入りました。体育会ではありませんが、学校が認めるクラブだったので、学校のグラウンド、部室を使って活動することができました。

村上 各大学のクラブでリーグ戦があったようですね。
福田 六大学7チームで、慶應義塾に2チームありました。そこで、楽しくプレーしていました。それでも週に4日は練習していましたので、ラグビーばかりの学生時代でした。

村上 高校、大学でラグビーをして良かったことはありますか。
福田 いろいろありますが、高校の練習がきつく、あれよりきつい思いはその後一度もしたことがありません。

村上 それはこのコーナーで多くの人がおっしゃいます。仕事が楽に感じるから頑張れるという(笑)。
福田 放送局でラグビーに携わることができたのですが、自分がラグビーに愛を感じていたので、それを実現させようという努力をしました。組織の間をつなぐということもラグビーをしていた経験が生きたと思います。テレビ局は部署によって仕事がまったく違います。バラエティ、ドラマ、スポーツ中継、報道と、それぞれやることが違います。会社ですからバックヤード(管理や事務業務)もあります。部門間の異動をすると転職をするぐらいの違いがあります。それぞれの力が合わさったところでチームの力になるというところは、ラグビーと重なっている気がします。私が会社のなかで目指していることは、まったく違う仕事をしている部門間がつながることです。

村上 まさにワンチームですね。
福田 日本で開催されたラグビーワールドカップ(RWC)の時、ワンチームを作ろうということで取り組み、それが、番組制作だとか日本テレビのグループが手掛けている事業の成功につながっていると思います。

村上 話は前後しますが、なぜ放送業界に入ろうと思われたのですか。
福田 小学校の時、公立なのだけどテレビスタジオのある学校に通っていました。放送部員になって、カメラをいじり、音声の仕事をすることで、テレビ局の現場で仕事をするのは楽しいだろうなと感じました。1985年に日本テレビに入社したのですが、1987年に第1回RWCが開催されました。仕事で携わりたいし、どうやれば携われるのだろうと考えました。テレビで放送できたらこんなに素敵なことはないと思っていました。入社試験の最終面接で、「君が一番やりたい仕事は何だ?」と問われて、RWCの中継をやりたいと言いました。

村上 そこから時間はかかりましたが、日本テレビでRWCを放送することになったわけですね。
福田 日本テレビが初めてRWCを放送したのは2007年のフランス大会です。当時、大学ラグビーの人気はありましたが、日本代表はそれほど注目されていませんでした。視聴率がとれないので、なかなか放映権に手を挙げる局がなかったのです。日本は大きな企業がチームを持っていますが、会社の宣伝のためではなく、地域貢献、社会貢献でチームを持っているところが多く、ラグビーについての広告にあてる予算も持っていませんでした。この状況はメディアとしては大きな取り組みにつながりません。そこに広告代理店の電通から「やりませんか?」と日本テレビにお話があったということです。その時の私は一社員ですから、同期のスポーツのプロデューサーに、RWCを放送する提案を一緒にしようという話をして、ギリギリそれが通ったということです。

村上 そこからずっとRWCを放送されていますね。
福田 年を重ねてRWCの番組編成の責任者にもなりました。社内で反対の声もありましたが、続けようと言い続けました。

村上 2015年のRWCで日本代表が南アフリカ代表に勝った試合を放送できたのは良かったですね。放送し続けないと出会えない歴史的快挙です。
福田 2015年の大会の時、私はドラマやバラエティを作っている部署の局長でした。あの試合のときにも深夜に仕事があり、現場でスタッフを激励していました。生放送で見たくて仕方がなかったのですが、見られなかったので、家に帰るまでは誰とも連絡も取らないと決めて夜中にタクシーで帰宅をしました。

村上 よく情報を遮断できましたね。
福田 ところが、すごい勢いで電話は鳴る、メールは届く(笑)。そのとき私は、トライを一つ取ったのかな?と思いました。南アフリカからトライが取れて良かったね、という連絡なのだろうと。勝利のことはまったく頭にない。そこから録画を見始めたら涙が止まらなくなって、真夜中に一人で泣きました。



日本テレビ放送網株式会社
福田 博之

1961年7月9日生

職 歴
1985年 4月 日本テレビ放送網(株)入社
2007年 7月 同社 営業局営業推進部長
2010年 7月 同社 編成局編成戦略センター編成戦略部長
2011年 7月 同社 編成局編成部長
2012年 6月 同社 編成局次長(兼)編成部長
2013年 6月 当社 制作局次長(兼)CP
2014年 6月 当社 制作局長
2016年 6月 当社 執行役員 編成局長
2018年 6月 当社 取締役執行役員 編成局長 情報・制作、スポーツ担当
2021年 6月 当社 取締役常務執行役員 編成、情報・制作、スポーツ担当
2023年 6月 当社 取締役専務執行役員 コンテンツ戦略、経営戦略統括
2024年 6月 当社 取締役副社長執行役員 経営戦略、コンテンツ戦略(現)

現在の兼職
2023年 6月 HJホールディングス(株) 取締役
2023年10月 (株)スタジオジブリ 代表取締役社長
2024年 6月 日本テレビホールディングス(株)取締役執行役員
(2021/6~執行役員、2022/6~上席執行役員)
(公財)読売日本交響楽団 評議員(2020/6~理事、2022/6~常任理事)
※ 2012 年10 月1 日付けで、「(旧)日本テレビ放送網(株)」は「日本テレビホールディングス(株)」に、
「日本テレビ分割準備(株)」は「(新)日本テレビ放送網(株)」に、商号変更しております。

関連記事