ヒーローズカップ中国地区大会が11月18日に開催

11月18日(土)第16回大樹生命ヒーローズカップ中国地区大会が岡山県倉敷市水島緑地福田公園サッカー・ラグビー場にて開催されます。
14チームが出場12月17日に行われる中四国大会に出場する5チームが決まります。
出場するチームは安芸府中ラグビースクール(広島県)、五日市ジュニアラグビースクール・周南ラグビースクール・大島少年ラグビースクール合同チーム(広島県・山口県)、尾道ラグビースクール(広島県)、坂ジュニアラグビーフットボールクラブ(広島県)、竹原ラグビースクール(広島県)、東広島ジュニアラグビースクール(広島県)、福山ラグビースクール(広島県)、岡山クラブセブンズジュニア・美作ラグビースクール合同チーム(岡山県)、岡山ラグビースクール(岡山県)、倉敷ラグビースクール(岡山県)、津山ラグビースクール(岡山県)、宇部・小野田ラグビースクール(山口県、山口ラグビースクール(山口県)、松江ラグビースクール(島根県)の14チームになります。
トーナメント戦2グループから3チーム、リーグ戦2グループから2チームが中四国大会に進出します。
試合組み合わせ抽選はすでに10月28日の代表者会議で行われています。
トーナメント戦Aブロックに宇部・小野田、五日市・周南・大島合同、岡山、尾道の4チーム。
Bブロックに津山、竹原、福山、倉敷の4チーム、ここからAブロックの1位とBブロックの1位、AとBの2位の勝者3チームが中四国大会に進出します。
リーグ戦のプールAに東広島、安芸府中、坂の3チーム、プールBに山口、岡山セブンズ・美作合同、松江の3チーム、プールAとプールBの1位2チームが中四国大会に進出します。
試合のキックオフは12:00からになります。
最終試合のキックオフが15:30からになり、この試合終了で中四国大会に進出する5チームが決まります。
中四国大会には第35四国ラグビースクール大会上位3チームも加わり来年1月27日・28日に横浜市のニッサンスタジアムで行われる決勝大会に出場する1チームを決めます。
先日行われた東北大会では最終戦が同点となり決勝大会進出チームが抽選によって決まるということもありました。
まずは中四国大会に出場する5チームが決まります。

関連記事